将棋系男子のLifeStyle

【2018年版】関東のおすすめ将棋道場、将棋ができる場所12選

f:id:jinnan21:20181001160509p:plain
関東エリアのおすすめの将棋道場・将棋センター・将棋サロン・将棋スペース・将棋教室をまとめました。
どこの道場に行くか考えている人の参考になればと思います。
なお、将棋道場と将棋センターと将棋サロンはほぼ一緒です。
※修正箇所、もしくは皆さんが思うおすすめの所、その他何かあれば対応しますのでコメントください。
 
 
 

【東京のおすすめ将棋道場】

千駄ヶ谷将棋道場

f:id:jinnan21:20180831235048j:plain 
 言わずとしれた、将棋界で最も有名なところ、日本将棋連盟の本部がある所です。
プロ棋士の対局場がありますが、一般人は入る事は出来ません。
同じ建物内に将棋道場が設けてあり、そちらで対局をする事が出来ます。
千駄ヶ谷将棋道場はこちらでも紹介しております。
 自分は最近行っていないですが、以前より棋力ごとのレベルが高まっているとの情報がありました。
各曜日ごとにトーナメントがあったり、教室なども開催されています。
詳細は公式ページ、もしくは直接、道場にまでお問い合わせてみてください。
 
【基本情報】
  • 公式サイト:将棋道場のご案内|将棋教室|日本将棋連盟
  • Tel:03-3408-6167
  • 営業時間:平日、土日祝:午前10時〜午後9時(最終手合は、午後8時半)
  • 1日席料:一般が平日1000円、土日祝が1500円。(平日午後4時以降700円、土日祝午後4時以降1100円)
  • その他、支部会員、シニア、女性、学生、身障者割引あり。
  • アクセス:〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
  • 最寄駅:JR千駄ヶ谷駅/都営大江戸線国立競技場駅下車、徒歩10分
  • 東京メトロ副都心北参道駅下車8分(鳩森神社となり)
 

御徒町将棋センター

f:id:jinnan21:20180831235523j:plain

画像出典先:http://okachimachishougi.world.coocan.jp/

 強い人がたくさん集まる将棋道場です。ウォーズで五段や六段ある人でも、ここでは四段で指している場合が多いです。
たしかに御徒町のレベルで、かつ昇段規定をクリアして、四段から五段になるのはとても厳しいと思います。
毎日、賞金トーナメントが開催されていて、優勝者は五千円貰う事が出来ますので、腕に自信がある方は行ってみてはいかがでしょうか。
御徒町将棋センターについてはこちらでも紹介しております。
 【基本情報】
  • 公式サイト: http://okachimachishougi.world.coocan.jp/
  • Tel:03-3835-4987
  • 営業時間:平日:午前11:00〜22:00、土日祝10:00〜22:00
  • 1日席料:1100円、女性、学生500円
  • アクセス:〒110-0005 東京都台東区上野3-21-10(宝島ビル4階)
  • 最寄駅:JR御徒町駅徒歩5分

 

蒲田将棋クラブ

f:id:jinnan21:20180831235824p:plain

画像出典先
 こちらもとても強い人が沢山集まります。プロ棋士や女流棋士、奨励会の方が集まる事でも有名です。
結構道場内の大会なども頻繁に開催されているみたいなのですが、あまりそういう情報は発信されていないようなので、
気になる方は直接道場に問い合わせてみて良いと思います。土日は特に強豪が多数来るそうです。
 
 【基本情報】
 

新宿将棋センター

f:id:jinnan21:20180901000113j:plain

画像出典先:https://www.shogi.or.jp/shinjuku/images/hukei_01.jpg

 こちらは場所が新宿と都心にあり、将棋道場も駅から8分と、アクセスがしやすいですね。
新宿将棋センターも昔からありますが、道場内は禁煙エリアとなっていて、綺麗な空間です。
人も常時沢山いることや、滞在時間によって料金設定がされていると言う事もあり、行きやすいと思います。
こちらも千駄ヶ谷と同じように、道場に1回行くごとにチケットが貰うことができ、それを3枚貯めると、
プロ棋士や奨励会の方と1局無料で指導を受けることができます。
もちろん、規定のお金を支払えば、指導して頂くことも出来るので、プロ棋士の対局を受けたいと言う方にはお勧めです。
その日に居るプロ棋士や指導対局の時間などは公式の方で確認してみてください。
 
【基本情報】
 

囲碁将棋スペース 棋樂

f:id:jinnan21:20180901000457j:plain

画像出典先:https://igo-shogi-kiraku.jimdo.com/

 こちらはかなり新しいです。
先崎学九段と奥さんの囲碁棋士穂坂繭三段と一緒に経営しています。
土曜日か日曜日の午後に開催されているようで、公式のカレンダーを参照すると良いと思います。囲碁も将棋もすることができ、+2000円かかりますが、あの先崎学九段の指導対局を受けることが出来ます。自分はまだ行った事はありませんが、これは近々行ってみたいなと思います笑
指導対局を受ける際は、事前に申し込みをして行った方が良いようです。
子供将棋教室や、レベルアップ将棋教室などもあるそうなので、ご興味ある方は、公式ページか直接道場にまでお問い合わせしてみてください。
 
 【基本情報】
  • 公式サイト:棋樂のご案内 - igo-shogi-kiraku ページ!
  • 営業日:土曜、または日曜の午後。公式ページの予定表でご確認ください。
  • 1日席料:男性1000円、女性900円、小学生〜大学生800円
  • アクセス:〒167-0054東京都杉並区松庵3-38-14
  • 尾崎ダイヤビルB棟4階4B
  • 最寄駅:西荻窪駅徒歩1分
 
 

ねこまど将棋教室

f:id:jinnan21:20180901000643j:plain

画像出典先:https://twitter.com/shogischool

 株式会社ねこまどが運営している将棋教室です。
こちらは道場では無く、教室になります。
代表者は、どうぶつ将棋を生み出したことでも有名な、北尾まどか女流棋士です。
子供向けの将棋教室や、女性向けの教室、その他、プロ棋士による指導や有名アマ強豪などによるセミナーなど
様々なものがあります。校舎が沢山あって(将棋の教室でこれだけあるのはねこまど位?)、四谷校、秋葉原校、板橋校、渋谷校、
自由が丘校など色々あり、どんどん規模が大きくなっているみたいです。
気になった方は、公式ページ、もしくは直接教室までお問い合わせしてみてください。
 
  【基本情報】
 

【千葉のおすすめ将棋道場】

柏将棋センター

f:id:jinnan21:20180901000823j:plain

画像出典先:http://www.kashiwa-shogi.com/about.html

 藤井聡太の30連勝を止めたことでも有名な若手棋士、佐々木勇気六段の出身将棋道場としても知られる、柏将棋センターです。
師範が佐々木勇気六段の師匠でもある、石田和雄九段です。
日本一の支部会員数を誇るそうで、毎日トーナメント戦が行われていたりと、とても賑やかですね。
室内は禁煙、毎週日曜日には午前に子供将棋教室もあるようです。
 
 【基本情報】
  • 公式サイト: 日本将棋連盟東葛支部 柏将棋センター
  • Tel:04-7163-3335
  • 営業時間:平日12:30〜20:00、土祝10:30〜21:00、日曜12:00〜21:00 月曜日定休(祝祭除く)
  • 1日席料:平日一般900円、土日祝一般1000円、シニア、学生、女性、時間、各種割引あり。
  • アクセス:〒277-0005千葉県柏市柏5丁目1-2 CS21ビル3F
  • 最寄駅:柏駅

 

所司一門将棋センター 津田沼店(旧:津田沼将棋センター)

f:id:jinnan21:20180901001824j:plain

画像出典先:https://blog.goo.ne.jp/kisosya/e/a492717b7e81e514b027f5e5b3a5895d

 こちらは、数多くのプロ棋士を輩出した事で有名な、所司和晴七段が、一門とともに運営する将棋センターです。
ちょっと前までは津田沼将棋センターだったのですが、名称が変わり、更に、青砥にも新しくOpenしたそうです。
レベル的には幅広く、初心者〜全国レベルの強豪まで居ます。人数も沢山居るので、指す相手が居ないなどで困る事はないでしょう。
また、将棋教室も多数開催されており、ルールを覚えたてのレベルの初級クラス〜プロ入りを目指す為のS +クラスまであります。
 
 【基本情報】
  • 公式サイト:所司一門将棋センター
  • Tel:047-411-6395
  • 営業時間:平日14時〜20時30分、土日祝:12時〜20時30分
  • 1日席料:平日一般1000円、土日祝一般1300円、シニア、女性、学生、時間、各種割引あり。
  • アクセス:〒275-0016習志野市津田沼5-12-12 サンロード津田沼408
  • 最寄駅:京成津田沼駅徒歩30秒
 
 

新千葉将棋センター

f:id:jinnan21:20180901002459j:plain

画像出典先:

https://shogiigo.com/dojo/%E6%96%B0%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

こちらはなんと、4世紀半もの営業を続けている、物凄く老舗の将棋センターです。
木曜日と、土日祝に賞金トーナメントが開催されているようです。
行くと、お茶・コーヒーを用意してくれるそうです。対局席が禁煙で、喫煙エリアは別にあるとのこと。
自分は行った事無いですが、もし行く機会があれば行ってみたいところですね。
 
 【基本情報】
  • 公式サイト:http://www12.plala.or.jp/myabico/shinchiba/
  • Tel:043-244-9830
  • 営業時間:午前10時〜午後8時、定休日火曜日
  • 1日席料:一般1000円、シニア、学生800円、水曜日と金曜日は半額
  • アクセス:〒260-0031千葉県千葉市中央区新千葉2丁目1-1 新千葉ビル5F
  • 最寄駅:JR千葉駅西口から徒歩3分
 

【埼玉のおすすめ将棋道場】

北浦和将棋サロン(旧大宮将棋センター)

f:id:jinnan21:20180901002708j:plain

画像出典先:http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/dojo/kitaurawa.htm

ちょっと前までは大宮将棋センターだったのですが、ここ最近、北浦和に移転したそうです。
ここはドラの穴将棋教室というのを結構よく聞くのと、席主さんがブログを書いていたりなどで(席主の方はアマグランドチャンピオンと強豪で有名な方)なんとなく馴染みがあります。自分が昔行った時は、五段の手合でトーナメントに出て2位でした。(六段の方に負かされました)
トーナメントも平日、休日と開催されており、人数も多数いるので指す相手には困らないと思います。
北浦和将棋サロンの印象としては、将棋に関する書籍の量がすごく多かった事です。普通に将棋を指しにいく以外にも、本を読んだりしながら
勉強をする事も出来ると思います。将棋教室も、初級者向けから初段以上のクラスまであります。
 
 【基本情報】
 
 

【神奈川のおすすめ将棋道場】

上大岡将棋センター 

f:id:jinnan21:20180901003035p:plain

画像出典先:

https://shogiigo.com/dojo/%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E5%B2%A1%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

非常にアットホームで、若手からシニアまで多数いる将棋センターです。
週末にはトーナメントがあったり、その他、道場主催の大会やイベントも行われています。また、子供将棋教室も開催されています。上大岡駅から徒歩1分ということで、横浜在住の方には行きやすいのではないでしょうか。
 
 【基本情報】
  • 公式サイト:公式サイト見当たらず、将棋囲碁会所さんのページです。上大岡将棋センター - 将棋道場|将棋囲碁会所ガイド
  • Tel:045-845-5863
  • 営業時間:午後12時〜21時30分
  • 1日席料:平日一般900円、60歳以上700円、学生、女性500円。土日祝は+100円。
  • アクセス:〒233-0002神奈川県横浜市港南区上大岡1丁目14-37 茂木ビル3F
  • 最寄駅:上大岡駅から徒歩1分
 
 

金沢文庫将棋サロン

f:id:jinnan21:20180901003631j:plain

 画像出典先:
2016年4月1日オープンと、将棋道場にしては非常に新しいお店です。コンセプトは清潔でオシャレな環境で老若男女将棋を通じて交流を楽しむ知的空間だそうです。最近は将棋ブームもあって、新しく将棋を覚えてきた人も増える中、こういったお店が出てくるのは嬉しいですね。
店内はもちろん禁煙で、駒の動かし方の分からない初心者なども歓迎とのこと。強豪の方も多数いらっしゃるみたいなので、どの棋力の方でも行きやすそうなお店ですね。行ったこと無いので分からないのですが、他の将棋道場などとはちょっと毛色が違ってて新しさがあって良いなと思います。是非行ってみたいですね。
 
 【基本情報】
 
以上でおすすめの将棋道場12選の紹介は終わりです。
是非、良いなと思う場所があったら足を運んでみて下さいね!